いわき市 北茨城市 高萩市の外壁、屋根塗装 防水工事なら |
|HOME | 会社概要 | 施工例 | 塗料・工事工程 | 工事金額 | お問い合わせ | ブログ |  |
地域の皆様の「住まい」をサポート!塗り替え・リフォーム

本社:いわき市田人町南太平字椿立目20-1(ほうき星内)
フッ素、セラミック、シリコンなど、高品質塗装は特におまかせ下さい。
|
|
|
※建物診断・見積もり無料 ※材料・施工方法等ご予算に応じます |


トップページ

ポリシーをお伝えします

お近くの施工事例を紹介

材料と工事手順の紹介

いくら位かかるの?

まずは話を聞いて下さい

・田中建装工業
・田中塗装店
・リフォームタナカ
・レストラン「ほうき星」


日々のあれこれをお伝えします
■携帯からもご覧になれます
 |
|

一般に建築用塗料といっても数多くの種類があります。ホームセンターで売っている水性塗料から超高層ビルなどで使われる超高耐候性フッ素まで、値段も14kg1斗缶、数千円から10万円以上するものもあります。これらの中で一般住宅に用いられるのは下記のようなものです。
塗料の種類 |
耐候年数 |
特徴 |
値段 |
合成樹脂調合ペイント |
3〜4年 |
昔は良く使われた塗料
一液性
シンナー希釈 |
安 |
合成樹脂エマルジョンペイント |
4〜5年 |
水性塗料
軒天などに使う |
安 |
アクリル |
5〜6年 |
新築現場ではほとんどこれを使う
一液性
シンナー希釈 |
安 |
ウレタン |
7〜8年 |
塗り替えの場合、多く使われる
2液性
溶剤シンナー希釈 |
中 |
シリコン |
10〜12年 |
これも塗り替えに多く使われ始めた
2液性
耐候性が良い |
中 |
セラミック |
12〜15年 |
住宅用塗り替え材としては高級品
仕上げツヤが良く、耐候性が良い |
高 |
フッ素 |
15〜20年 |
超高層ビル外壁に使う最高級品
超高耐候性がある |
高 |
このような多くの種類の中から住宅の部材に合った材料を選ばなければなりません。屋根に鉄骨に塗るような材料を塗ったら、すぐにパラパラとはがれてきますし、どこでもフッ素を塗れば長持ちするだろうというのも間違いです。私共はこの道一筋のプロですので、お客様に適切なアドバイスができます。

お住まいの診断チェック |
直すべき所をチェック。お客様ににも見ていただく。
 |
見積もり |
2〜3種類の材料別見積書を提出します。
 |
ご契約 |
書面にて、工事着工日、工事金額など明細もご契約。
 |
工事着工 |
ご近所へのあいさつ回り、荷物の片付けなど行います。 |
足場の設置 |
 |
高圧洗浄 |

(屋根は特にていねいに) |
下地調整 |

(コーキング打ち直し) |
養生 |

塗料で窓などを汚さないようにビニールで覆います。(養生も大事な作業工程)
|
塗装工事 |

一般的には高いところから低いほうへ仕上げを行います。 |
検査 |
お客様立合いで、現場のすみずみを検査します。 |
足場撤去、掃除 |
足場を撤去して現場を元通りに荷物などをもどし、掃除します。 |
|
 |
(C)copyright . TANAKA GROUP |