

トップページ

ポリシーをお伝えします

お近くの施工事例を紹介

材料と工事手順の紹介

いくら位かかるの?

まずは話を聞いて下さい

・田中建装工業
・田中塗装店
・リフォームタナカ
・レストラン「ほうき星」
・NPO法人いわき天体観測所


日々のあれこれをお伝えします
■携帯からもご覧になれます


※小惑星に私の名前が命名されました! |
|
弊社は塗り替えをメインに、お住まいに関する困りごとを何でもお受けいたしております。

上の写真はいわき市中央台のS様邸の施工完成後の写真です。
S様も完成後の仕上がりの良さにびっくりされ、喜んでいただきました。

大事なお住まいを長持ちさせて住み続けるため、私共はプロの目でアドバイス致します。
■雨漏りがする。
■屋根の塗りかえの時期になった。
■外壁の色を変えて気分を変えたい。
■ベランダの防水が切れてきた。
■瓦のしっくいが落ちてきた。
■建具が締まらない。
■水廻りを新しくしたい。
■太陽光発電を考えている。 |

(雨樋が変形して水があふれている) |
※その他お住まいに関することは何でもご相談下さい。
どこの業者に依頼しようかしら? |
たとえば、いわき市内だけで、110社ほどの塗装業者がいます。その中で、どの業者を選ぶかは特に難しい話ですね。過去に施工してもらって良心的だった業者さんなら、その方に依頼すれば良いのですが・・・。
ただ、新築後10年目で、塗り替えを検討した時に、新築してくれたハウスメーカーさんに依頼しますか?
あるいは、全国展開しているリフォーム業者さんにしますか?
おすすめしたいのは、地元で長年コツコツやっている施工業者(親方)に依頼するのが一番でしょう。
特に、塗り替えなど、一業種で事足りる工事の場合はなおさらです。
|
畳の表替えをするのに、左官屋さんにたのみませんよね |
ハウスメーカーさんや建築会社、リフォーム業者の場合、施工はすべて下請け業者に丸投げして、利益を20〜30%いただくわけです。見積もり金額が100万としてその中の20〜30万も持っていかれたらたまりませんね。いい材料も使えず、ていねいな仕事もできなくなります。
|
私共はお客様と直接ご契約して施工させていただきます。 |
お客様にとっては依頼した人が直接施工してくれればこれほど、心強いことはありません。
お客様の要望や希望に沿ったすばらしい仕上がりになります。
田中建装工業 代表 田中 政明
|
|